シネマイレージカードは、TOHOシネマズが発行しているポイントカードのことで、希望すればクレカの機能を付与させることができます。このシネマイレージカードの特長としては航空会社のマイレージプログラムを模したポイントサービスであるという点で、1作品に1鑑賞ポイントと上映時間に応じたマイルが付与されるというものです。鑑賞ポイントは6ポイントを見ることで映画1本を無料で鑑賞することができるものです。
一方でマイルは上映時間が1分に対して1マイルが付与される仕組みとなっており、一定数が貯まることで、さまざまな商品に交換することができます。なお、鑑賞ポイントに関しては会員である限り有効ですが、特別上映などには利用できません。またマイルの場合には、登録したマイルから見て、その年の翌年の12月31日までとなっています。なお、クレカ機能のないシネマイレージカードは、有効期間が1年で1年毎に更新する必要があります。
海外旅行保険を含めた特典
シネマイレージカード のクレカ機能を選択した場合にはマスターカードまたはアメリカン・エキスプレスと提携しているセゾンカードになります。申し込み自体は各地にあるTOHOシネマズや郵送やインターネットでの申し込みができますが、六本木ヒルズに限り、限定デザインのカードが発行されるようになっています。セゾンカードであるため、セゾンの永久不滅ポイントが付与されます。
なお、選んだ国際ブランドによって会費などが異なってきます。マスターカードの場合には初年度は無料で2年以降は300円の年会費が必要ですが、一度でも利用すれば年会費は無料になります。またマスターカードでは旅行保険は付与されないので注意が必要です。
一方でアメリカン・エキスプレスを選んだ場合には、最高3000万円までの国内および海外旅行保険が付与されショッピング安心保険も付与されます。またどちらのカードもオプションとしてETCカードに同時に申し込むことができます。
この記事へのコメントはありません。